審美歯科
美しさと機能性が調和する、上質な治療
審美歯科とは
審美歯科とは、単に「見た目をきれいにする」ことだけを目的とした治療ではありません。
美しい口元をつくることで、自信ある笑顔を取り戻し、自然に話したり笑ったりできるようにすることが大きな目的です。
歯や歯ぐき、口元の印象は、年齢や性別に関係なく、その人の印象を大きく左右します。
たとえば、歯の色が白くなるだけでも清潔感が増し、口元が整うことで若々しく健康的な印象になります。
また、美容歯科の治療は見た目の改善だけでなく、噛み合わせや機能のバランスを整えることで、将来的なお口の健康維持にもつながります。
審美歯科の主な治療内容
セラミック治療
歯の形や色、歯並びを自然に美しく整えることができるのがセラミック治療です。
セラミックは金属を使用しないため、金属アレルギーの心配がなく、自然な透明感とツヤのある仕上がりが特徴です。
変色しにくく、長期的に美しさを保てる点も大きなメリットです。
むし歯の治療跡をきれいにしたい方や、前歯の形を整えたい方にもおすすめです。
審美的な矯正治療
審美歯科では、見た目の美しさと機能面の改善を両立した矯正治療も行います。
ワイヤーを目立たせない透明ブラケットやマウスピース矯正など、治療中もできるだけ自然な見た目で過ごせる方法をご用意しています。
歯並びを整えることで、笑顔の印象が大きく変わるだけでなく、ブラッシングがしやすくなり、むし歯や歯周病の予防にもつながります。
審美歯科のメリット
- 自然で清潔感のある笑顔を手に入れられる
- お口の印象が変わり、第一印象が明るくなる
- 噛み合わせや歯並びの改善により、将来のトラブル予防にもつながる
- コンプレックスを解消し、自信を持って笑えるようになる
- 健康面と見た目の両方を整えることで、口元全体の若返り効果が期待できる
当院の審美歯科の特徴
自然な仕上がりを重視
不自然な白さではなく、その方のお顔立ちに合った「調和のとれた美しさ」を目指します。
丁寧なカウンセリング
見た目のお悩みやご希望をしっかりお伺いし、複数の治療法をご提案します。
機能性も重視した治療
見た目だけでなく、噛み合わせや口腔内全体のバランスを考えた治療を行います。
痛みや不安への配慮
表面麻酔や細い注射針などを用い、できるだけ痛みを抑えた治療を心がけています。
審美歯科で大切なこと
美容歯科は見た目の改善が主な目的ですが、治療を長く保つためにはお口全体の健康が土台となります。
そのため当院では、むし歯や歯周病の有無をしっかり確認したうえで、美容的な治療を進めます。
治療後も定期的な検診やメンテナンスを行うことで、長くきれいな状態を保つことが可能です。
最後に
「笑顔に自信を持ちたい」「口元の印象を変えたい」——
そんなお悩みを、美容歯科の治療で解消できるかもしれません。
歯を削る・詰めるだけでなく、その人らしい自然な美しさを引き出すのが当院の美容歯科です。