チューリップ祭り
今年初めてチューリップ祭りの踊りを拝見する事が出来ました。
手で“チューリップのお花の形”をあらわしたり、、、と、とても可愛い踊りでした(^_^)
今年初めてチューリップ祭りの踊りを拝見する事が出来ました。
手で“チューリップのお花の形”をあらわしたり、、、と、とても可愛い踊りでした(^_^)
今年も、砺波チューリップフェアーに行ってきました(^O^)
今日が最高の見頃かも、、、
可愛いチューリップを眺めてるだけで幸せです!
チューリップとビオラがとても綺麗で、ウットリ見とれてしまいます(^^)
明日は、ガーデンで朝食を食べようと思います♥
真先生と、芦城公園に夜桜を見に行って来ました♥
提灯も沢山あり、ムードあり、思わず腕組んで歩いて来ました♥
腕組むなんて、何年ぶりだろう・・・
大聖寺十万石の城下町で風流に川下りをして来ました♥
川沿いは古い町並みや桜の名所で、先頭さんが、桜祭りの歌など披露して下さり情緒あり最高の休日となりました。
石川県加賀市にこんな素敵な桜の名所があるとは知らなかったです。
来年は、お弁当作ってお花見に来たいです\(^o^)/
スタッフのあすみちゃんが、前撮りの写メールを送ってくれました(^_^)
日本三大庭園の兼六園で、撮ったんだって〜*・゜゜・*:.。..。.:*・'(*゜▽゜*)’・*:.。. .。.:*・゜゜・*
兼六園で、撮影可能だなんて、知らなくて驚きました!
モデルさんみたいでしょ(^_^)
私と同じ身長になりました!
娘の高校の入学式です。校風の特徴が、自由と言うことでスカーフ丈も規定がないとはいえ、ちょっと短かっだかな⁇
中学時代、ハンドボール部で鍛えた太い足を出して、、、(笑)
高校生活も謳歌して欲しいです\(^o^)/
私達が、院内研修旅行で、韓国に行っている間に、息子はJJGTの全国大会と、JJGAのロレックスジュニアチャンピオンシップの地区大会で、優勝をしていました*・゜゜・*:.。..。.:*・'(*゜▽゜*)’・*:.。. .。.:*・゜゜・*
私が、ついていかない方が、調子良いみたいです。
私が見てると、力み過ぎて良いスコアは出ません(笑)
今年も、祖父母とラウンドして私の代わりに親孝行してね(^-^)/
またまた患者さまが、作って下さいました\(^o^)/
こんな可愛い歯の置物は、ないでしょ(^_^)
世界に一つの宝物です〜♥赤と青のは、鯉のぼりで、口の中に歯があります(笑)
待合室に飾ってます\(^o^)/
皆様、ご鑑賞下さいませ♥
今から、韓国に行って来まーす(^-^)/
真先生と一緒に大阪歯科大学で矯正の勉強をされソウルで開業された先生の診療所で研修会があります!
美意識高い韓国では、矯正は当たり前だとか⁇
どんな診療所か、凄く楽しみです\(^o^)/
バレンタインデー♥
スタッフから頂いて、嬉しそうな真先生(^O^☆♪
私はハートのハンバーグ作ろうっとp(^_^)q
息子が、毎日コツコツ作っている かまくらです。
完成まで、あと一歩‼
元受付のさっちゃんの赤ちゃんを病院まで、見に行ってきました(^O^☆♪
母子ともに元気な姿を拝見でき嬉しかったです\(^o^)/
我が娘も、15年前は、こんなに可愛い赤ちゃんでしたが、今では、私より成長してしまいました\(//∇//)\
子供の成長は、アッという間ですよね。懐かしいです。
今では、子供に教えられる事ばかり、、、、、\(//∇//)\
当院では、10歳まで仕上げ磨きを保護者の方にお願いしています♥
親子のスキンシップにもなり子供達は大満足の様子です\(^o^)/
仕上げ磨き完璧だと、自信あったママでしたが、染め出しの結果を見て可愛い我が子の為に熱心に指導を受けられ私たちも、嬉しかったです。
仕上げ磨き指導を御希望の方、いつでも、どうぞ♥
インプラントの講習会に行ってきました。
最近、NHKで、インプラントでの事故が、話題になっていたそうです。
私は、見てなくて知らなかったのですが、未だにいい加減な診断でインプラントをしている歯科医師がいるらしく、困ったものです(`_´)
神経の位置をしっかり把握してインプラントすれば、絶対に安心、安全なのですが、、、、、
遅れましたが、早智さん只今、妊娠8ヶ月です。
一月から産休に入るため、新人の受付、長谷川雅恵さんが、野田歯科の一員として加わりました\(^o^)/
皆様、どうぞ、宜しくお願いします
金閣寺に紅葉を見に行ってきました。なのに、今年は暖冬のせいで、全然色づいて無く青々と繁ってました\(//∇//)\
タクシーの運転手さんも、長年京都に住んで居て、京都タワーが、青くなったのを初めて見た、と。
今日は、何の記念日だったのかしら インターネットで検索しましたが、載ってませんでした♪( ´θ`)ノ
小松市内の中学校十校による音楽発表会に行って来ました\(^o^)/
さすが、それぞれの中学校の合唱コンクールで最優秀に選ばれたクラスだけあり、力みなぎる歌声で、私の心にまで響いてきました。
ブラスフェスタ小松と、生徒作品展を見てきました。
全国大会出場で銀賞受賞されただけあり、明峰高校 はさすがに素晴らしかったです。楽しそうに演奏してくれるので、見てる観客まで皆が笑顔になってた事と思います。
音楽に癒され素敵な生徒作品を見て帰ってきました。
ちなみに、我が息子の作品はありませんでした(笑)